<鈴懸>百菓行李
鹿児島県産つくね芋を使ったこし餡の薯蕷饅頭「心葉」と、糯米を合わせた手焼きの皮と小倉餡の取り合わせが絶妙な「草月」の詰合せ。
価格:2,279円
取扱:伊勢丹オンラインストア
くちどけの良い和三盆糖で作った鈴の形が愛らしいお干菓子。一粒だけ赤い「りん」が入ってます。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:1,944円
糯米を合わせた生地に粒餡入りの半月型どらやき「草月」。人気の商品の竹籠詰合せです。<ブランド紹介>「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、これからも和菓子の広がりを求めてまいります。※季節によって竹籠の色が変更になる場合がございます。
価格:2,150円
糯米を合わせた生地に粒餡入りの半月型どらやき「草月」。人気の商品の竹籠詰合せです。<ブランド紹介>「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、これからも和菓子の広がりを求めてまいります。※季節によって竹籠の色が変更になる場合がございます。
価格:1,458円
しっとりとした軽やかな皮にこしあん入りのお饅頭「心葉」と、糯米を合わせた生地に粒餡入りの半月型どらやき「草月」。人気の商品2点の竹籠詰合せです。<ブランド紹介>「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、これからも和菓子の広がりを求めてまいります。※季節によって竹籠の色が変更になる場合がございます。
価格:2,463円
しっとりとした軽やかな皮にこしあん入りのお饅頭「心葉」と、糯米を合わせた生地に粒餡入りの半月型どらやき「草月」。人気の商品2点の竹籠詰合せです。<ブランド紹介>「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、これからも和菓子の広がりを求めてまいります。※季節によって竹籠の色が変更になる場合がございます。
価格:1,350円
しっとりとした軽やかな皮にこしあん入りのお饅頭「心葉」と、糯粉を合わせた生地に粒餡入りの半月型どらやき「草月」と、一つ一つ手焼きした鈴の形をした焼き菓子の中にはこしあん入りの「寿々」。竹籠詰合せです。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:3,402円
鹿児島県産のつくね芋をたっぷりと使った、しっとりとした軽やかな皮。中は、皮むきしたこしあん。小ぶりに仕立てたお饅頭です。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:1,340円
しっとりとした軽やかな皮にこしあん入りのお饅頭「心葉」と、糯粉を合わせた生地に粒餡入りの半月型どらやき「草月」。人気の商品2点の竹籠詰合せです。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:3,662円
上質な北海道十勝産小豆で仕立てた絹のようなこしあんを、職人の手技で焼き上げた薄い皮が優しく包みます。蜂蜜をたっぷりと使った皮が、甘さをおさえた餡と絶妙に溶け合います。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:2,312円
草木がたなびく山に月光がさす風景を映しました。糯粉をあわせた手焼きの皮と小倉餡の取り合わせが幅広く好まれています。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:1,156円
鹿児島県産のつくね芋をたっぷりと使った、しっとりとした軽やかな皮。中は、皮むきしたこしあん。小ぶりに仕立てたお饅頭です。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:1,923円
鹿児島県産のつくね芋をたっぷりと使った、しっとりとした軽やかな皮。中は、皮むきしたこしあん。小ぶりに仕立てたお饅頭です。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:2,506円
生麩の生地でこしあんを包み笹の葉で巻きました。もっちりとした食感をお楽しみください。創業約100年、「現代の名工」に章された初代中岡三郎の教えを継ぎ、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、伝統の中にも進取の試みをおりまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:2,700円
草木がたなびく山に月光がさす風景を映しました。糯粉をあわせた手焼きの皮と小倉餡の取り合わせが幅広く好まれています。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:2,182円
しっとりとした軽やかな皮にこしあん入りのお饅頭「心葉」と、糯粉を合わせた生地に粒餡入りの半月型どらやき「草月」。人気の商品2点の詰合せです。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:1,556円
しっとりとした軽やかな皮にこしあん入りのお饅頭「心葉」と、糯粉を合わせた生地に粒餡入りの半月型どらやき「草月」。人気の商品2点の詰合せです。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:2,938円
しっとりとした軽やかな皮にこしあん入りのお饅頭「心葉」と、糯粉を合わせた生地に粒餡入りの半月型どらやき「草月」。人気の商品2点の詰合せです。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:2,247円
上質な北海道十勝産小豆で仕立てた絹のようなこしあんを、職人の手技で焼き上げた薄い皮が優しく包みます。蜂蜜をたっぷりと使った皮が、甘さをおさえた餡と絶妙に溶け合います。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:1,210円
新潟県産「こがね糯」でこしらえた最中皮に、十勝産の風味豊かな餡を入れると芳ばしい香りがたちます。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:1,577円
新潟県産「こがね糯」でこしらえた最中皮に、十勝産の風味豊かな餡を入れると芳ばしい香りがたちます。「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統の中にも進取の試みをおりまぜて、厳選した自然素材に由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
価格:3,003円
ぼたもち:蒸した糯米のうまみを十二分に味わえる自慢のぼたもちです。十勝産小豆のつぶあんと、ひき割り羽二重糯でなめらかに仕上げました。黒豆黄粉のぼたもち:細かく砕いた餅米を蒸し上げこしあんを包みました。たっぷりまぶした黒豆黄粉が豊かな風味で味わい深いおはぎです。
価格:951円
ぼたもち:蒸した糯米のうまみを十二分に味わえる自慢のぼたもちです。十勝産小豆のつぶあんと、ひき割り羽二重糯でなめらかに仕上げました。黒豆黄粉のぼたもち:細かく砕いた餅米を蒸し上げこしあんを包みました。たっぷりまぶした黒豆黄粉が豊かな風味で味わい深いおはぎです。
価格:951円
ぼたもち:蒸した糯米のうまみを十二分に味わえる自慢のぼたもちです。十勝産小豆のつぶあんと、ひき割り羽二重糯でなめらかに仕上げました。黒豆黄粉のぼたもち:細かく砕いた餅米を蒸し上げこしあんを包みました。たっぷりまぶした黒豆黄粉が豊かな風味で味わい深いおはぎです。こしあんぼたもち:羽二重糯をこしあんで包みました。ケシの実を乗せたやさしい味わいのおはぎです。
価格:1,901円
ぼたもち:蒸した糯米のうまみを十二分に味わえる自慢のぼたもちです。十勝産小豆のつぶあんと、ひき割り羽二重糯でなめらかに仕上げました。黒豆黄粉のぼたもち:細かく砕いた餅米を蒸し上げこしあんを包みました。たっぷりまぶした黒豆黄粉が豊かな風味で味わい深いおはぎです。こしあんぼたもち:羽二重糯をこしあんで包みました。ケシの実を乗せたやさしい味わいのおはぎです。
価格:1,426円
ぼたもち:蒸した糯米のうまみを十二分に味わえる自慢のぼたもちです。十勝産小豆のつぶあんと、ひき割り羽二重糯でなめらかに仕上げました。黒豆黄粉のぼたもち:細かく砕いた餅米を蒸し上げこしあんを包みました。たっぷりまぶした黒豆黄粉が豊かな風味で味わい深いおはぎです。こしあんぼたもち:羽二重糯をこしあんで包みました。ケシの実を乗せたやさしい味わいのおはぎです。
価格:1,901円
ぼたもち:蒸した糯米のうまみを十二分に味わえる自慢のぼたもちです。十勝産小豆のつぶあんと、ひき割り羽二重糯でなめらかに仕上げました。黒豆黄粉のぼたもち:細かく砕いた餅米を蒸し上げこしあんを包みました。たっぷりまぶした黒豆黄粉が豊かな風味で味わい深いおはぎです。こしあんぼたもち:羽二重糯をこしあんで包みました。ケシの実を乗せたやさしい味わいのおはぎです。
価格:1,426円